やまもと歯科医院、受付スタッフの山田です。
この歯ブラシの特長は…
① うすさ2.6㎜の超薄型コンパクトヘッド
ヘッドが薄いので頬側面や最後臼歯遠心面もしっかり毛先を当ててブラッシングできる。
② 親知らずまで楽に届くロング&スリムネック
ロングネックで口腔内に入る面積が少ないため操作性が高い。
③ 握れば違いがわかる弾力ラバーグリップ
グリップが持ちやすく程よく滑りにくい
毛の硬さは、当院ではソフト、ミディアムソフトを販売しております。
歯肉の炎症が強い方や、ブラッシング圧をコントロールしたい方にはソフトがおすすめです。
私もロングネック、コンパクトヘッドで毛先の届きにくい奥歯まで磨きやすいところがすごくお気に入りで愛用しています。
価格は1本380円(税抜)です。少し高いなと感じられるかもしれませんが、一度使ってみるとこの歯ブラシの良さを実感して頂けると思います。
興味のある方は当歯科医院スタッフまでお声掛けください。
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
- 口腔と全身の健康、そして豊かな人生のために
- 誤嚥性肺炎を防ぐ鍵は「お口のケア」にあり!~米山歯科医師の研究成果から学ぶ~
- 訪問歯科診療と「噛む」ことの真実:歯だけでは語れない、その奥深さ
- 夏の口腔ケア、特に注意したいこと
- 顎の骨折と歯科口腔外科の重要性
- 口腔がんの早期発見が未来を拓く!オーラルナビシステムで安心を
- 歯を守る新常識!もしかしてあなたも?「歯の接触癖(TCH)」を知ろう
- 赤ちゃんの歯茎の白いプツプツ、これって何?〜娘からのLINEに答えます〜
- 保育園・幼稚園・小学校の歯科検診で気になること〜「舌」と「受け口」の意外な関係〜
- 富山県高岡市のやまもと歯科・矯正歯科医院が快挙!セレック治療で全国トップ100入り!