歯科専門用語 と英語/富山、高岡市の歯医者、歯科ならやまもと歯科医院
歯科専門用語で一般人が聞くと おかしい 違和感がある ふきだしそうなぐらいおもしろい英語由来の 専門用語があります。 われわれ歯科業界人が一日に一回かならず 使う言葉にクラウンというのがあります。歯科業界人が言うクラウン…
成人T細胞白血病 ATL/富山、高岡市の歯医者、歯科ならやまもと歯科医院
歯学部 歯科大学で学ぶ病理学 細菌学 ウイルス学で学ぶウイルスにようる白血病のなかに ATLがあります。 九州にすむ医療人なら必ず知っている病気で、とくに母親から母乳を通してうつることが多い病気(垂直感染)です。 鹿児島…
歯科で使う薬 副作用/富山、高岡市の歯医者、歯科ならやまもと歯科医院
歯科で使う薬はたくさんありますが、もっとも 多いのは 解熱消炎鎮痛薬 抗生物質がメインです。 その薬も 最近 テレビで話題のスティーブンス・ジョンソン症候群の原因となり得ます。 スティーブンス・ジョンソン症候群は みずぶ…
薬の副作用による歯の変色/富山、高岡市の歯医者、歯科ならやまもと歯科医院
薬の副作用による歯の変色は 歯科医院を来院される患者さんに比較的 多くみられるます。 原因はテトラサイクリング系の抗生物質を 歯が歯茎の中にあるときに とったことによりおこります。 つまりもの心がつく前の 小さい時のくす…
飛行機と歯痛/富山、高岡市の歯医者、歯科ならやまもと歯科医院
飛行機に乗ると歯痛がおこるかもしれない、というのは一般のアメリカ人の間では常識になっていますが、日本では歯科医師免許をもっていても知らないかたがほとんどです。 国土の広さの関係から、日常的に飛行機をのる生活をおくっている…
口呼吸と歯並び 健康
富山県保険医協会主催の「口呼吸は万病のもと 鼻呼吸と口腔ケアで 健康づくりを始めよう」というセミナーに参加してきました。 日頃、やまもと歯科医院に来院される患者さんに鼻呼吸の大切を力説することもおおいのですが、改めて 口…
- 1