救急救命
今日のnhkのニュースで救急救命の話題がでていました。 心停止をおこした場合の対処方法として、我々が学生時代にならったこととが、すこしずつかわってきています。 学生時代には人工呼吸、心臓マッサージと何回ずつするのが効果的…
Kyushu dental university
私の 出身大学が、Kyushu dental college からKyushu dental universityと改名したそうです。 日本語の大学名は変わっていませんが英語表記がかわったそうです。 日本語の英語教育では…
mriとインプラント
1年前に、富山市歯科医師会と医師会の共同で高名な医師と歯科医師を招いて行なわれた講演会でインプラントがmriを撮る上で何の障害にもならないという講演が行われて以来、医師 放射線技師のあいだでの インプラントをいれていると…
映画 カサブランカ
アメリカの映画カサブランカにでてきたピアノをひくシーンで使用されたピアノが競売にだされるそうです。 予想価格は1億円弱ということです。どんな人が買うのか非常に興味があります。映画は白黒映画でピアノは映画の中では黒に見えま…
インプラント講演会
金沢で 行なわれた、北陸口腔インプラント懇話会に出席してきました。 抜歯即時インプラントについて発表させていただきました。 色んな意見が出され、活発な討論の場となりました。 富山県から出席しているメンバーは数人と、アウェ…
リメンバー パールハーバー
真珠湾攻撃からちょうど71年たったそうです。 24年ぐらい前にアメリカ人とこの話題になった時、どうも日にちのズレがあると思ったら、時差の関係でズレがあったようで、そのアメリカ人と妙に納得してしまいました。 われわれ日本人…
トンネル打音検査とインプラント
トンネルの天井が落ちた事故で、打音検査が話題になっていますが、 インプラントの治療においても打音検査が重要な役割をはたします。 インプラントが骨とくっついたかどうかを確認するのに、かつて、私もインプラントを軽くたたいて …
- 1