歯科衛生士
歯科衛生士が1名ようやくみつかりました。求人は2名のためあと1名となりました。やまもと歯科医院の歯科衛生士もパートスタッフを含めて、7名になりました。歯科衛生士は今、急速に存在価値をたかめる職業になっています。10年ぐら…
インプラント
午前中は、インプラントの埋入のためのんびりとしていました。インプラントのオペをするときは、アポイントの患者さんはほとんどはいっていないのでしずかな診療室となります。オペは短時間でおわり空時間時間がかなりあったので歯科医院…
火曜のやまもと歯科医院
今日の診療も順調におわり、今までたまりにたまった事務的な仕事をしようとおもっていたのですけど、こういうときにかぎって、新たな急なことがおきます。急なことといっても歯医者の仕事とは全然関係のないことなのですが。ということで…
タイの歯科事情
月刊の某歯科雑誌を読んでいると日本の歯科治療のレベルと外国との比較がのっていました。その雑誌によると、日本の平均的な歯科治療のレベルはタイの歯科治療のレベルより下だそうです。なにをもって、レベルをきめているのかわかりませ…
金属アレルギー
今日は、大阪にいってきました。大阪にいっても知っている数人の歯科関係の富山県人をみかけました。今日の勉強会のテーマは金属アレルギーでした。やまもと歯科医院でも時々金属アレルギーがうたがわれる新患がこられます。だいたいは原…
もうすぐ夏?
今日はかなりあつかったですね。診療室の中にいても、かなり暑く感じました。、こどもが昼にあそびに出て行き、夕方かえってきたときには日焼けして、真っ黒になってかえってきました。あまりにもあつかったためか熱までだしてしまいまし…
歯科医院のクレジットカード
やまもと歯科医院でもようやく本格的にクレジットカードをとりあつかえるようになりました。今日、業者からクレジットカードをとりあつかうための器械がとどきました。ニーズがあるのかどうかはわまりわかりませんがとにかく設置しました…
木曜日はモーリモリ
診療後、すぐにセミナーに出席するために富山市にむかいました。今日のテーマは「創傷」「傷」についてでした。形成外科の医師による講演で、参加者は私以外はたぶんすべて医師で歯科医師は私だけだったようです。この分野では医科でも歯…
診療時間
3年前ぐらいにやまもと歯科医院の診療時間がすこしかわりました。パートスタッフの協力を受け月曜日と金曜日の診療時間が午後8時30分までとなりました。変更した当初はこの時間の変更を知っておられるかたも少なく、のんびりしており…
夏至
今日は夏至の日だそうです。我が家の子どもたちも学校がおわるとすぐに遊びにでて、ごご6時半に泥んこで戻ってきて、叱られていたらしいです。よく考えると私も子どものころ、いつも泥んこで帰ってきたものです。今は亡き私の母は遅くか…
やまもと歯科通信
やまもと歯科通信の6月号がようやく発行されました。私が勉強会などの出席のため今回は発行が少しおくれてしまいました。このやまもと歯科通信の患者さん方の評判はよくわからないのですけど、やまもと歯科医院に出入りしている技工士や…
注射
今日は日曜日ですが、事務仕事の予定がぎっしりと入っていたため、かなりきついながらも充実した日となりました。その仕事の合間の昼に富山県歯科医師で年に一度の血液検査に行ってきました。年に一度注射をされる日でもあります。毎日患…