スポーツドリンク ときどきスタッフブログ
やまもと歯科医院、衛生士の寺腰です。
今回はスポーツドリンクについてお話します。
毎日暑い日が続いていますが、熱中症対策としてスポーツドリンクを飲んでおられる方も多いのではないでしょうか。
スポーツドリンクは水分、塩分、ミネラルを素早く体に補給できるので、熱中症対策には持ってこいの飲料です。
しかし、スポーツドリンクの飲み過ぎは、歯にとってあまりよくないことが起きてしまうのです。
① スポーツドリンクは糖分、カロリーが多め
ポカリスエット500mlはスティックシュガー約11本分の糖分が含まれているそうです。
健康な人が水代わりに飲んでいると、カロリーオーバーになってしまいます。
② だらだら飲んでいると虫歯になりやすい
糖分が多いため、虫歯になるリスクも高くなります。
だらだら飲んでいると、お口の中にずっと糖分が残っていることになり、虫歯になりやすいです。
③ 酸性度が高い
「コーラで歯が溶ける」と聞いたことありませんか?
酸性度の高いものを摂りすぎると、虫歯になったり、酸で歯が溶ける酸蝕症になることがあります。
意外にも、スポーツドリンクの酸性度は炭酸飲料に次ぐレベルです。
健康第一ですので、水分補給はもちろん必須ですが、普通のお水と塩でも、ある程度、代用できます。
スポーツドリンクの飲みすぎには注意してくださいね。