院長自己紹介
私 は、昭和39年1月30日、氷見市万尾の母親の実家で生まれました。
その後氷見市阿尾で育ち、昭和45年氷見市立阿尾小学校に入学しました。
小学 1年の2学期の後半に腎臓病を発病し、しばらく、農協病院で入院しておりました。
その時におぼろげながら、医療関係の仕事に憧れを持つようになったと思 います。
昭和51年に氷見市立北部中学に入学しました。
昭和54年に県立高岡高校に入学しました。
高校では、たくさんの友人ができ、頻繁に新湊の庄川の 近くの友人の家に電車、自転車、時には、徒歩で遊びに行くうちに、能町近辺に親しみを感じるようになりました。大学は、福岡県立九州歯科大学に入学しま した。九州は、日本の一部ではありますが、富山と比べると、少し違う文化をもっているところです。
大陸文化の影響を富山よりも強く受けているという感じ です。
また、九州人気質に慣れるのに、少し時間がかかりました。大学6年生の最終学年の時、臨床実習の大学病院でいつもおもしろいギャグをとばしている 女性に出会いました。その人とは、現在一緒に生活しており、その人との間に3人の子供がいます。
大学卒業後、山口県や広島県で2年間勤務した後、富山に 戻ってきました。一年間高岡で勤務した後、平成4年5月1日に現在地で開業しました。